コンテンツへスキップ

藤が丘地区センター

2023年09月02日

9月11日から受付開始の講座(9月・10月開催)

9月11日(月)より募集開始の講座のご案内です。電話・窓口・WEB(こちらのページ)よりお申し込みください。全講座共に、先着順となります。詳細は、チラシ(PDF)にてご確認ください。尚、こちらの申込ページからのWEB予約は、9月11日より受付可能となります。

認知症サポーター養成講座

認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、認知症のご本人や家族を見守り支援する応援者のこと。地域ぐるみで認知症にやさしい社会をつくるために厚労省が推し進め、各所で講座が開催されています。家族が高齢でそろそろ考えたい方、町づくりに参加される方など、広く皆さんに知っていただきたい認知症の基礎知識が学べます。

📰詳細はこちらから

9月29日(金)10時00分~11時30分

💻お申込みはこちらから

FPから学ぶ「くらしとお金シリーズ」第7回

🌻認知症の介護~全員が認知症になる時代の介護方法~

明るく認知症を迎え、対応していく方法を提言します。更に、ミニワークや参加者ともに意見交換を行い、それを通じて理解を深めます。講師は、実際に身内が認知症と診断された方であり、どのような経過をたどり、どのように対応していったのか説明してくださいます。

📰詳細はこちらから

10月7日(土)9時30分~11時30分

💻お申込みはこちらから

四季をめぐるコンサート・秋

🌻ジャズで聴く秋の名曲

四季折々の名曲を綴るコンサートツアー、藤が丘では秋がテーマ。鍵盤ハーモニカの懐かしい音色とコントラバスの低い響きのハーモニーをお聞きいただきます。参加者には、来年3月にフィリアホールで行われる「四季をめぐるスペシャルコンサート」(要予約)へのご招待もあり。

📰詳細はこちらから(チラシ表)チラシ裏

10月7日(土)14時~15時

💻お申込みはこちらから
☆キャンセル待ちも終了しました。

自分で作るおやつ

🌻かんたんおいしい大学いもとじゃがいももちを作ろう

小学生を対象とした料理教室第2弾。今回は大学いもとじゃがいももちに挑戦します。

📰詳細はこちらから

10月21日(土)10時~12時30分

💻お申込みはこちらから
☆お電話でお問い合わせ下さい。

大人のためのおはなし会~秋語り~

秋のおはなし会は、すべて国内の物語です。遠野や越後など、知らないのに何故か懐かしい地域に伝わるお話を、涼しい秋風の吹く季節に人の声で聞いてみませんか?

📰詳細はこちらから

10月23日(月)10時30分~

💻お申込みはこちらから

 

第2回簡単手づくりパン講座

🌻チーズリング&かぼちゃパン

チーズリングはチーズとマヨネーズを入れたパンです。かぼちゃパンは中にかぼちゃあんを入れ、形もかぼちゃに似た感じに仕上げます。
パン生地は、機械でこねたものを準備します。成形から始めるので気軽に作れます。

📰詳細はこちらから

10月26日(木)10時~13時

💻お申込みはこちらから
☆キャンセル待ちになります。お電話でお問い合わせ下さい。

文字サイズ
背景色