コンテンツへスキップ

若草台地区センター

2025年01月07日

11月講座の様子

■11月10日(日)「青葉区にゆかりのある演奏家によるコンサート」
緑弦楽合奏団によるコンサートを開催いたしました。
18名の演奏家による本格的なクラッシクの楽曲は、
美しさと繊細な音のハーモニーが体育室中に響く感動的な
演奏を緑弦楽合奏団の皆様に届けていただきました。
越しいただいたお客さまやスタッフからも、演奏がとても素晴らしかた!
また聴きたいという声があがっています。
地域の皆さまと演奏家のお陰で毎月開催することが出来ることに感謝です。
12月もお楽しみにしていてください。

 ■11月13日(水)「ケアプラザってどんなところ?」
青葉台地域ケアプラザと共催で「地域ケアプラザってどんなところ?」の相談窓口を
若草台地区センターで開催。ケアプラザの方とお話をしたり、
資料をらったりと地域の方に新しい情報をお届け。
100名の方とつながれました。今後も定期的に開催していきます。

■11月25日(月)青葉区郷土史の会「鴨志田川と幻のため池」
若草台地区センターから歩き、地元の歴史や名所を歩きました。
子ノ神社や南慶院など歴史を垣間見る石造や、昭和レトロを感じる
レコード店にも立ち寄り近所にいても知らなかったと…参加された方にとっても
発見が多い時間になったようです。
レコード店では、針を伝い流れるレコードの何とも言えない味のある音に
皆さん聞きほれていいました。
鴨志田川の源流を目指し金久保のため池後にたどり着きました。
  

文字サイズ
背景色