コンテンツへスキップ

山内地区センター

2023年08月01日

6月・7月の大人向けの自主事業の様子

★なでしこリーグ1部、大学リーグ1部でプレイする選手とサッカー体験!7/15 開催・・・講師 日体大SMG横浜の選手の皆さん

毎年開催している 年少さんから小学校3年生までの親子で参加するサッカー体験講座です。今年も日本体育大学「なでしこリーグ1部、大学リーグ1部でプレイする選手」の皆さんに来ていただき、集会ホールで行いました。親子で元気に室内用ボールを追いかけてがんばりました。

  

 

★布ぞうりを作ってみましょう! 7/15 開催・・・講師 都築先生

参加するのにあたり、準備するもの「お好みの木綿素材の布 4cm×80cmのひも状にした布70本を持ってきてください」とお伝えすると最初は皆さんびっくりされます。ですが、なんといっても自分の好きな色で布ぞうりが作れる絶好の機会です。左右同じサイズに作り上げるのが難しいのですが、先生方に教わりながら編んでゆくと本当に素敵な布ぞうりができあがりました。

   

★地元野菜で認知症予防 7/11 開催・・・講師 宮地先生

日頃使っている野菜の効能をまず座学で学び、その後 料理室で調理実習を行いました。枝豆のごはん、塩サバのカレー風味南蛮漬け、冷製トマトスープ、ブルーベリーのソーダゼリー等。殊にトマトの冷製スープは夏にぴったりのメニューでした。簡単な手順で、体に良くて、こんなにも美味しいものが作れるなんて!と皆さん大変驚いておられました。

   

★はじめての能  4/14・5/12・6/16・7/7(舞台鑑賞5/5・7/18)開催・・・講師 加藤先生

古典芸術のひとつでもある「お能」について、能楽師の先生より教わる全6回の講座です。お面・謡い・舞について詳しく教わり、衣裳のつけ方や舞台の背景・衣裳の意味、きまりごと等を耳で聞いて、目で見て教わる講座です。なかなか聞く事ができないお話しばかりで、皆さん大変満足されていました。舞台をひとつは国立能楽堂で、もう一つは横浜能楽堂で鑑賞しました。大変評判が良いこともあり、この冬に講座(全3回)を開催予定です。

     

 

★香りを楽しむハーブのレシピ 6/20・7/4 開催・・・講師 高井先生

自然界に存在する天然ハーブ・スパイス素材の良さ、香りを感じ、実際に触って学ぶ講座です。ラベンダーの香り高いフェイシャルジェル、ラベンダーのクレイパック作りに始まり、ハーブティーを飲んだり、フルーツグラノーラ作りを行いました。参加者の皆さん 高井先生のハーブに関するお話に魅了され とても楽しかったと笑顔でお帰りになられました。

 

 

★ビューティーウオーキング 6/6・20・7/4(全3回)開催・・・講師 佐藤先生

「真っ直ぐ前を向き 鎖骨を開き 顎を引いて美しく立ち、一本の線の上を歩く」そんな気持ちで美しく歩く事が こんなにも気持ちが良いなんて!という声を沢山いただきました。講座を終えた方の中で、「ずっと続けてみたいです」との声があがりました。

  

 

★脳を鍛える算数教室 7/3 開催・・・講師 小越先生(ボーイズクラブ主催)

算数で若さと活力を取り戻そう!を合言葉に脳を鍛える算数教室を開催しました。70代80代の方が多くお見えになられました。最初は「難しいとイヤだなあ…私でも分かるかしら…」と不安げに仰っておられたお客様が、ニコニコと「楽しかったです!良かったです!」と笑顔でお帰りでした。

 

★相続対策に欠かせない不動産の知恵  6/14 開催・・・講師 新井先生

不動産の管理について、相続の基本的な事柄と効率的な対策についてお話を伺いました。小規模宅地の特例、相続登記の義務化についてもお話しいただき、とても参考になったと声をいただきました。ご夫婦での参加が増えています。

 

 

★腸もみと食事でアンチエイジング&自然免疫力UP! 6/9 開催・・・講師 石川先生

プロジェクターの画面を見ながら先生のお話を聞き、皆で広間の畳に寝転び、自分の体を自分で触って確認しながらの実践的な講座となりました。参加された皆さん、「意識が変わった」「大変勉強になった」と感想を述べておられました。

 

★初級韓国語講座  5/10・24・6/14・28 開催・・・講師 權先生

韓国語の初歩の初歩から教えていただける4回講座です。先生のお話が大変面白くて、韓国語の勉強が楽しかったと感想をいただきました。講座を終えた方の中から、「もっと続けてみたいです」との声があがりました。

 

 

★誤嚥性肺炎防止のための 楽しい健康ボイストレーニング講座 6/1・・・講師 渓先生(ボーイズクラブ主催) 

健康的に声を出して誤嚥性肺炎防止の予防につながるトレーニング方法をみんなで体験しました。最後に、先生の美しい歌声も聞けて皆さん大変 お喜びでした。

 

文字サイズ
背景色