コンテンツへスキップ

藤が丘地区センター

2024年06月02日

★5月の自主事業の様子

FPから学ぶ「くらしとお金シリーズ」第1回

5月9日(木)にFPから学ぶ「くらしとお金シリーズ」第1回を開催しました。第1回は、マネープラン基本のお話~明るいセカンドライフのために今できること~のテーマでお話くださいました。

📃【アンケートより】

  • 知りたかった内容を現代の現状に落とし込んで作成してくださっており、とてもわかりやすかったです。このような講座、都内の方で申し込むとても高額になったりしますので、このお値段で、このような内容でとてもありがたかったです。また参加させていただきたいです。ちょっとポインターが小さく細かく動くので、途中酔ってしまいました。
  • 多種・多量の有益な資料で大変参考になりました。ただ、資産管理や保険等は、年代に応じて個人差も大きいので、活用できるか否かは今後の課題と考慮。

はじめてのトールペイント

5月19日(日)に「はじめてのトールペイント講座」午前の部、午後の部の2回開催でした。今回は春の「お花のボード」を製作しました。春にぴったりのボードができあがりました。

 

📃【アンケートより】

  • 初めてのトールペイントでしたが、この短時間で自分の作品ができ、家で飾れるのがとてもうれしい。充実したした豊かな時間を過ごさせていただきました。
  • やさしい先生のご指導で楽しく作れました。またぜひ参加したいです。

和文化に親しむ 日本茶deおもてなし

5月24日に「日本茶deおもてなし」を開催しました。お茶をおいしくいただくための淹れ方を教えていただきました。

📃【アンケートより】

  • とても参考になりました。今まで適当に淹れていたので、美味しくなかった理由がわかりました。
  • 自分ではやらなかったお茶の淹れ方など教えていただき楽しく講座を受けることができました。
  • 先生の丁寧なお話しでホッとするひとときが過ごせました。日本茶のおいしさを改めて教えていただきありがとうございました。
文字サイズ
背景色