ノルディックウォーキングを体験してみよう!
1月14日から3日間に渡り、横浜北ノルディックウォーキング振興会の皆さまのご協力のご指導のもと、ノルディックウォーキングを体験する講座を開催いたしました。座学と実際に近くの公園で体験し3日目は郊外体験でした。意外と使ってなかった筋肉を動かすようで、疲れるけど心地よい疲労ですというご意見もありました。継続が大切なので、ぜひ続けて健康寿命を伸ばしていただければ幸いです。
冬の園芸講座~冬の庭木の剪定~
1月17日(火)に、高橋佳晴先生をお招きして、冬の園芸講座を開催しました。今回は「庭木の剪定の仕方」というテーマでしたが、実際に先生がお持ちになった練習用の木々で手入れの仕方を詳しく指導していただきました。今回も大勢の方に参加していただき、ありがとうございました。皆様の庭木が春には勢いのよい状態になることを願っています。高橋先生、楽しいお話と皆さまへのお土産まで本当にありがとうございました。
📃【アンケートより】
- 花後に剪定とお礼肥・お話がわかりやすくて、ためになりました。ありがとうございました。
- 実物の木を使ってわかりやすい説明でした
- 楽しく聴けて、役に立ちました。肥料をほどこすことが、とても大切とよくわかりました。
- 実物の木々の剪定で大変勉強になりました。
- たくさんの質問に答えて頂き、大変参考になりました。
浮世絵のおはなし
1月21日(土)に楽笑会の中村康男氏をお招きし、藤が丘地区センターでは初めての「浮世絵のおはなし」を開催しました。短い時間でしたが、沢山の内容を説明頂き、浮世絵を通して見た江戸の文化や時代背景を詳しくご説明頂きました。ご参加された皆さまも、スクリーンに映し出された浮世絵の世界観を楽しまれたようです。中村先生ありがとうございました。
📃【アンケートより】
- 短い時間、駆け足でしたが、内容がつまっていました。
- なつかしい人名、本名、場所名がでてきて楽しかったです。
- 江戸の文化や歴史を学んで浮世絵に興味を持った。又、参加したい。浮世絵の挿絵をもっと増やして欲しいです。
- 江戸文化の一端をわかりやすくお話しいただきありがとうございます。
大人のためのおはなし会~冬語り~
1月23日(月)、「おはなしのゆりかご」の皆さまのご協力のもと、「冬語り」のおはなし会を開催しました。冬らしいデコレーションも素敵でしたが、お話の方も参加者の方からは「情景がどんどん浮かび上がってとても楽しいお話し会でした。」というお声も聞こえてきました。「おはなしのゆりかご」の皆さま、大勢の参加者の皆さまの対応や、準備・片付けまでご協力をありがとうございました。
節分会
1月最後の土曜日28日に、コロナ禍で中止となってた「節分会」を3年振りに開催しました。今回も、「おやじの腕まくり」の皆さまにご協力いただき、「鼓鳥風月」の皆さまには、景気づけの和太鼓の演奏を披露していただきました。この機会に子供たちに是非太鼓に触れてもらいたいと、開始前の時間には指導もしてくださいました。
今回は、事前予約制となりましたが、それでも、多くのお子さまや保護者の方々に参加していただき、少し早い節分会とはなりましたがお面作りや、豆まきやゲームに楽しい時間を過ごしていただけたと思います。
鬼が登場するとびっくりして泣き出すお子さんもいましたが、鬼めがけて思いっきり豆を投げている子もいて、皆が厄払いをして良い年になるといいですね。
節分会終了後には床に散らばったお豆も廃棄せず、みんなで協力して拾い、回収して近くの畑に肥料として使ってもらうことになりました。これはSDGsの観点からも良い取り組みとなりました。
最後になりますが、太鼓の指導や、演奏を披露をしてくださった「鼓鳥風月」の皆さま、そして企画、準備進行から片付けまでご協力いただきました「おやじの腕まくり」の皆さま本当にありがとうございました。