コンテンツへスキップ

藤が丘地区センター

2024年08月29日

9月11日から受付開始の講座(9月、10月開催)

9月11日(月)より募集開始の講座のご案内です。電話・窓口・WEB(こちらのページ)よりお申し込みください。全講座共に、先着順となります。詳細は、チラシ(PDF)にてご確認ください。

なお、こちらの申込ページからのWEB受付は0時からですが、申込開始日の電話及び来館受付分は10時からになります。申込初日に電話や来館での申し込みをご希望の場合は、10時以後にお問い合わせ下さい。
👉9月講座受付分より、電話及び来館の受付開始時間が変更になりました。ご注意ください

認知症サポーター養成講座

認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、認知症のご本人や家族を見守り支援する応援者のこと。地域ぐるみで認知症にやさしい社会をつくるために厚労省が推し進め、各所で講座が開催されています。家族が高齢でそろそろ考えたい方、町づくりに参加される方など、広く皆さんに知っていただきたい認知症の基礎知識が学べます。

📰詳細はこちらから

9月30日(月)10時00分~11時30分

💻お申込みはこちらから

秋の園芸講座

🌻練馬区立牧野記念庭園

高視聴率を記録した昨年の朝ドラ「らんまん」。あの主人公である牧野富太郎博士の邸宅跡地を改修し作られた、牧野記念庭園。昨年には、書斎に当時の様子を再現する展示も加わりました。少し涼しくなった季節に、キンモクセイや曼殊沙華といった秋に会いに出かけませんか?

📰詳細はこちらから

10月7日(月)9時(藤が丘駅改札集合)~16時頃(現地解散)

💻お申込みはこちらから

FPから学ぶ「くらしとお金シリーズ」第5回

👛今から準備 終の棲家選び

令和6年度から第9期介護保険事業計画が始まりました。介護保険の財政が厳しくなる中で、社会保険料負担・利用料の負担割合など、個人の負担が改訂されています。今後75歳以上の後期高齢者が大幅に増加するため、終の棲家をどう確保するかは個人にとっても重要な課題です。
介護保険制度の理解を深め、特養ホーム・介護付き有料老人ホームなどの青葉区における現状をお話しし、その選択の方法、契約時の留意点など地域住民の方々に適切な判断の「物差し」を提供します。

📰詳細はこちらから

10月10日(木)9時30分~11時30分

💻お申込みはこちらから

藤が丘クラフトカフェ 素敵なポーチづくり

様々なリボンやタッセルから好きなものを選び、シンプルなポーチを自分好みに作り替えていく講座です。中のポーチはビニール製なので湿ったものなども入れられます。裁縫やボンドで貼り付けしたり、便利でかわいいものを作ってみませんか?

📰詳細はこちらから

10月11日(金)15時~17時

💻お申込みはこちらから

緑弦楽合奏団が贈る秋のコンサート 音楽の花束XⅥ

🍁藤が丘地区センターでの演奏会は今年で 16 回目となりました。芸術の秋に素敵な音楽を花束にしてお送りいたします。

(曲目)
ハイドン/弦楽四重奏曲Op.76-2「五度」(弦楽合奏版)、
モーツァルト/アダージョとフーガ、ウォーロック/カプリオール組曲、
ドヴォルザーク/弦楽セレナーデより第四楽章  ラルゲット

📰詳細はこちらから

10月12日(土)18時30分~20時00分

💻お申込みはこちらから

第2回 自分で作るおやつ

🍰みんなだいすきロールケーキとミニパフェを作ろう!

小学生を対象とした料理教室です。保護者と離れて自分だけで料理室に入り、初めて会う大人の人に教えてもらいながら料理します。東京第四友の会緑方面の経験豊かな皆様に見守られながら、チャレンジ!

📰詳細はこちらから

10月19日(土)10時~12時30分

💻お申込みはこちらから
連絡事項欄に学年をお書き添えください。

第2回簡単手づくりパン講座

🍠ロールパン&セサミさつまロール

機械でこねたパン生地を準備して、成型から始めるので気軽に作れる人気の講座です。今回はリクエストの多かった基本のロールパン。それと、さつまいもの入ったほんのり甘いパンとの2種類を作ります。焼き立てパンのランチを楽しんだ後は、お持ち帰り分もあり。

📰詳細はこちらから

10月24日(木)10時~13時

💻お申込みはこちらから

大人のためのおはなし会~秋語り~

暑さも落ち着いてようやく一息つける頃、今年は少し遅めに秋のおはなし会を催します。季節を感じる日本の物語だけでなく、アイルランドや中国など世界の物語も。知らないのに何故か懐かしい地域に伝わるお話を、涼しい秋風の吹く季節に人の声で聞いてみませんか?

📰詳細はこちらから

10月28日(月)10時30分~

💻お申込みはこちらから

 

文字サイズ
背景色