コンテンツへスキップ

藤が丘地区センター

2025年09月01日

9月11日から受け付け開始の講座(10月開催分)

9月11日(木)より募集開始の講座のご案内です。電話・窓口・WEB(こちらのページ)よりお申し込みください。全講座共に先着順です。詳細はチラシ(PDF)にてご確認ください。

なお、こちらの申込ページからのWEB受付は0時からですが、電話及び来館受付分は10時からです。ご希望の場合は10時以降にお問い合わせ下さい。
※1回のお申込につき、ご家族分は受付可能ですが、ご友人分は受付できません。

なお、後期自主体操については12日からの受け付けです。次ページで案内しておりますので、そちらをご覧ください。

 

FPから学ぶ「くらしとお金シリーズ」第2回

👛拡大するキャッシュレス決済の活用を~家計支援の一助として~

令和4年度、決済全体に占めるキャッシュレスの比率が急速に拡大し約36%となり、政府の令和7年度目標40%が視野に入りました。各関係者事業者のキャッシュレス決済への計画は目白押しです。キャッシュレス決済の仕組み及び最近の種類別動向について解説するとともに、家計支援の事例についても紹介します。
後半では巧妙化しているキャッシュレス決済に関わる不正利用・悪質商法の特徴と対処方法についても説明します。

📰詳細はこちらから

10月3日(金)9時30分~11時30分

💻お申込みはこちらから

緑弦楽合奏団が送る秋のコンサート 【音楽の花束XVII】

🍁芸術の秋に素敵な音楽を花束にしてお送りいたします。

(曲目)
モーツァルト/ディヴェルティメント K.138
ハイドン/弦楽四重奏曲「日の出」 Op.76-4
モーツァルト/ディヴェルティメント K.136
ライネッケ/「12の交響詩」 より抜粋

📰詳細はこちらから

10月11日(土)18時30分~20時00分(開場18時)

💻お申込みはこちらから

鳥が案内する寺家里山 ※8/11より受付中※

🌻寺家を知り、里山を感じ、環境を考える一歩。

青葉区の周辺に残る身近な自然に親しむことを目的に活動する、かわもりあおばの10周年記念で講演会を行います。野鳥の会会員である高田先生のお話を伺い、寺家に残る貴重な里山の魅力や野鳥の生態などを通じて、自然との共生について考えます。
こちらは藤が丘地区センターでの座学になります。

📰詳細はこちらから

10月19日(日)10時~12時

💻お申込みはこちらから

大人のためのおはなし会~秋語り~

あまりに強烈な暑さが長く続いたため、今年も秋のおはなし会は少し遅めに設定しました。ようやく訪れた秋の気配を感じながら、日本の昔話の語りをメインにした物語を聞く静かなひとときはいかがですか?

📰詳細はこちらから

10月27日(月)10時30分~

💻お申込みはこちらから

文字サイズ
背景色